米国高配当株投資&インデックス投資

高配当株ETF お金

米国高配当株投資とインデックス投資を行っています。
リベ大で勉強して、高配当株投資とインデックス投資にて、運用中です。
労働所得だけではなく、資産所得のアップに取り組んでいます。
まだまだ配当金額や運用金額は少ないですが、少しづつお金のなる木が育てています。

米国高配当株投資

米国高配当株投資は、SBI証券にて、米国高配当株ETFをメインに運用しています。
米国高配当株ETF(SPYD、HDV、VYM)に投資しています。
SBI証券は個人口座となります。

6月、SBI証券口座に配当金が入金されていました。
資産所得です!少しづつ増えています。

SPYD  6月25日 90.84ドル 

VYM   6月25日 27.1ドル

HDV   6月22日 13.92ドル

合計 131.86ドル

ただし、評価額はコロナ渦の中、マイナスに転落中です。。。
ここ数ヶ月で評価額はマイナスになっています。
でも、短期での評価額は気にせずに、長期投資のスタンスで取り組みます。

インデックス投資

インデックス投資は、楽天証券にて、積立ニーサでS&P500をメインに運用しています。
こちらは家族用口座です。

eMAXIS Slim米国株式S&P500、楽天VTIをメインに投資。投資先は以下の通りです。

楽天・バンガード・ファンド全米株式 16,667円 特定口座
eMAXIS Slim 米国株式S&P500   33,333円 つみたてNISA
eMAXIS Slim 米国株式S&P500      500P  特定口座
毎月1日に積立。

また、楽天証券で楽天カード払いにすると、ポイントがつくので、最大ポイント付与となる50,000円を毎月投資しています。

楽天証券で楽天カード払いだと、1%のポイントもついて、利回りアップ!!
50,000円で500P付与されています。500Pはそのまま再投資しています。
さらに、楽天SPUも1%アップ!
楽天証券は、サイトも見やすく、ポイントプログラムもあるので、お勧めです。

現在、楽天VTやeMAXIS Slim全世界株式も検討。
米国株だけでなく全世界への投資を検討しています。

WealthNaviは、試しで細々とやっています。

WealthNaviは手数料が高いので、試しで細々とやっています。
元本金額は既に出金して、利益が出た分だけ残している状況です。

SBI証券と楽天証券で、米国株の投資信託やETFに投資していますが、
WealthNaviでは、株以外の債権やゴールド、不動産などがあるので、ポートフォリオを参考にするため、残しています。

(米国株VTI、日欧株VEA、新興国株VWO、米国債券AGG、金GLD、不動産IYR、現金)

WealthNaviの手数料は1%。
SBI証券で、米国株ETFを直接購入すれば、手数料は1%かからない。
この手数料の差は大きいと感じます。

ということで、
WealthNaviは手数料が高いので、利益分だけで、ポートフォリオを参考にするため、細々とやっています。

まとめ

今後も、長期投資のスタンスで、高配当株投資とインデックス投資を進めています。
SBI証券 →米国高配当株投資
楽天証券→つみたてNISA インデックス投資

今後もSBI証券にて、長期投資で米国高配当株ETFを積み増していきます。
配当金を増やしていきます。

楽天証券でインデックス投資を継続していきます。
楽天証券は楽天カード払いでポイントもつくのでお得です。ポイントで再投資もできます。

インデックス投資、高配当株投資を長期スタンスで継続していきます。

ブログリスト
https://www.20gogoblog.com/blogplan/

コメント

タイトルとURLをコピーしました